山間の青鬼が突然襲来!
7月10日(火)
おはようございます。
十一屋商店の店長
ニックネーム「POPん」こと福原基裕です。
今日の松之山温泉は晴れ!
もうすでに30度で熱いです。
そういえば!ようやく梅雨が明けたようです。
例年より早いとのことですが
あまり雨が降らなかったので水不足が心配です。
とそんな折、
暑さを吹き飛ばす日本酒がやってきました~
松之山にゆかりのある酒蔵「新潟第一酒造」の青鬼山間です。
いつもブログを見てくださっている
日本酒好きな方は「アレ?」と思うかもしれません!
そう!今年は2回目の青鬼山間です。
いつもは鬼だけに節分前に発売されるのですが
今回は7月も!
でも同じ中身ではないんですよ~
1月に発売された青鬼は生酒で酒米は「五百万石と越伊吹」を使っていました。
ですが今回の青鬼は加熱処理をしてあるバージョンで、
酒米がたかね錦100%になっているんdです。
山間のたかね錦バージョンは味のりがよく、
とっても人気があるんです。
今回も早速飲んでみたら
うま~やっぱり旨いわ~
味のりがいいんです!高嶺錦って!
数には結構余裕があるので
飲んでみて下さいね~
あっ!ただ鬼山間シリーズは一升瓶しか作っていません!
あしからず・・・
おみやげ屋の店長でした~
インスタグラムもやっていますのでフォローしてくれると嬉しいです!
インスタグラムはこちら>>motohiro4762
もちろんツイッターもやっていま~す!
ツイッターはこちら>>@moto197262
いつか実際に会えるといいな~
〒942-1432
新潟県十日町市松之山湯本9-1
松之山温泉おみやげの店十一屋商店
電話025-596-3355
ファクス025-596-2520
電話は出られない場合があるので
なるべくメールかLINEでご連絡いただくとありがたいです。
メールアドレス
moto1972@a-net.ne.jp
おみやげの店十一屋商店LINE@
ID:@vaz2627j
十一屋商店のホームページヘはこちら
(バナーをクリックしてください)
この記事を書いた人
越後の秘湯「松之山温泉」
おみやげの店十一屋商店の店長 福原基裕(ニックネームは「ポップン」)
1972年(昭和47年)6月2日生まれ(松之山湯本出身)
新潟県立安塚高等学校2年の時に全国高校駅伝4区を走る
群馬の大学を卒業後、東京のスーパー文化堂に努める(鮮魚部)
魚の3枚おろし、柵どり、切り身、刺身もこしゃえます。
その後帰郷!2003年~2007年まで5回、
ランパン、ランシャツで富士山を走って登る「富士登山競争」出場完走!
現在に至る
趣味は映画観賞、!好きな俳優は「モーガンフリーマン」「サミュエルLジャクソン」
自称「ツインピーカー」「スターウォーズ」のメイスウインドウが大好きです
好きな食べ物は「寿司」「カレー」「ラーメン」
嫌いな食べ物は「納豆」