合資会社 十一屋商店の大晦日

合資会社 十一屋商店の大晦日
2月28日(金)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は晴れの松之山温泉です。

さてさて
実は今日は十一屋商店の大晦日!

どういう事かというと
合資会社 十一屋商店の73回目の決算日なんです。

(昨期72期の決算書)

創業は明治ですが
法人となって今期で73期目!


明日から74期目が始まります。

ここまで続けられたのは
皆さまのおかげです。

ありがとうございます。

来期も何か面白いことをしたいと思いますので
引き続きよろしくお願いします。

おみやげ屋の店長でした~

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ
2月27日(木)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は曇り空の松之山温泉です。

さいさて
昨日もお休みだったのに申し訳ございませんが
本日は温泉センター鷹の湯の雪下ろし、

午後からは温泉駐車場のトイレの屋根、秋葉神社の雪下ろしがあり、

誠に申し訳ございませんが
臨時休業とさせていただきます。

よろしくお願いします。

本日は十一屋商店はお休みです

本日は十一屋商店はお休みです
2月26日(水)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は青空の松之山温泉です。

さてさて
本日は定休日となっており
十一屋商店はお休みになりますので
よろしくお願いします。

今日お伝えしたいことは以上です。

おみやげ屋の店長でした~

今日2月25日は「エビスの日」

今日2月25日は「エビスの日」
2月25日(火)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は晴れの松之山温泉!

ようやく寒波が抜け、春にまっしぐらですね~

さてさて
今日は何の日?

そう!

エビスの日です!

「ヱビスビール(当時「恵比寿ビール」)を
1890年2月25日に発売したことを記念し、
サッポロビール株式会社が2012年に
日本記念日協会から正式に認定された記念日ですヱビスビールは誕生以来、
日本を代表するビールとして愛され続け、今年2月25日で135年になります」

コピペです(笑)

 

という事で今日はエビスで乾杯ですね~

おみやげ屋の店長でした~

2月の定休日になります。

「山間」純米大吟醸にごり活性生酒が入荷!

「山間」純米大吟醸にごり活性生酒が入荷!
2月24日(月)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝も雪の松之山温泉です。

 

さてさて
山間の珍しい新酒がお目見えしました。
「山間」純米大吟醸にごり活性生酒です。

 

10年位前に販売されていて
美味しくてびっくりしていたのですが、

ある時を境にお目見えしなくなっていました。

 

ところが!

今年は久しぶりにお目見えです。

かなりの発砲らしく開栓には要注意とのこと!

 

その他に新酒として

 

山間純米吟醸「彗星」無濾過生原酒

山間特別純米「なごり雪」無濾過生原酒

越の露純米吟醸生原酒が入荷しています。
よろしくお願いします。
 
おみやげ屋の店長でした~
 
2月の定休日になります。
 
 

伊勢志摩に行っている松之山棚美ちゃん

伊勢志摩に行っている松之山棚美ちゃん
2月23日(日)

こんにちは!
店長の福原基裕です。

今日も雪の松之山温泉です。

さてさて

【温泉むすめの盛り上げ方が面白い】

実は現在、松之山温泉の温泉むすめ「松之山棚美」ちゃんは
三重県の伊勢志摩に単独で行っています。

それはなぜか?

 
実は伊勢志摩の温泉むすめ
「志摩茉莉也」様の生誕祭にお祝いしに行きました(笑)
 
 
 
 
お呼ばれがかかったんです。
 
 
 
 
 
温泉むすめって
各地の温泉むすめの生誕祭にお呼ばれしたり、来てくれたり、
広域で協力してファンを楽しませる工夫が凄いんですよ〜
 
こういったことが飽きさせない工夫なんだと思います。
 
自分も展開を始めたころは
こんなことは思いもしなかったです。
 
温泉むすめの熱ってすごいな~
 
末永く続いてほしいですね!
 
おみやげ屋の店長でした~
 
今日は山梨県は河口湖温泉の
河口湖多佳美ちゃ之誕生日です。
 
 
 
 
2月の定休日になります。
 
 
 

これは意識しているとしか思えない(笑)

これは意識しているとしか思えない(笑)
2月22日(土)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝も雪の松之山温泉です。

さてさて

先日の夜の事!
何気なくテレビを見ていると
テレビショッピングが始まりました。

温泉の素の通販です。

でもバン!とでてきた温泉の素の温泉地を見たら
ビビっときました!

これ!温泉むすめのいる温泉地じゃん・・・

そう!我らが松之山温泉もありましたが


見てみると温泉むすめの代表地ともいえる温泉地が並んでいます。

でも・・・

一つだけ温泉むすめがいない温泉地がありました。

肘折です。

でもこれだけなので
意識しているとしか思えない布陣(笑)

この格言を思い出しました。

「温泉むすめのいる温泉は名湯です」

ビビッときた一コマでした~

おみやげ屋の店長でした~

2月の定休日になります。

本日はお休みです

本日はお休みです
2月21日(金)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝も雪の松之山温泉です。

さてさて
本日は十一屋商店は定休日となっておりますので
よろしくお願いします。

お伝えしたいことは以上です。

高橋組様にオリジナル絵師さんの色紙贈呈!

高橋組様にオリジナル絵師さんの色紙贈呈!
2月20日(木)

おはようございます。
大雪に見舞われている松之山温泉です。

昨晩からの積雪は30センチ!
本日の松之山支所前の積雪が370cmとなりました。

やっぱりこの寒波も居座り続け
かなりの降雪に見舞われています。

この降り続けられるのが困るんですよね!

一日でも二日でも晴れてくれると
雪のかさが減るんですが全く止まない・・・

今週、来週はまた雪下ろしが大変です。

さてさて

先日、温泉むすめ「松之山棚美」ちゃんのオリジナル絵師
「鍋島テツヒロ」先生が松之山温泉に来られましたが
その時に高橋組様の棚美ちゃんを描いた色紙を預かりました。

という事で贈呈に行ってきました。

そしたらなんと!
先月行われた「温泉むすめトークイベントin松之山」に出演された
三名の声優さんのサイン入り色紙が飾られておりました。

そこに鍋島テツヒロ先生の色紙が添えられ完成~

これは華やかです。

訪問した際には見ていってほしいですね!

おみやげ屋の店長でした~

2月の定休日になります。

初めてインスタを乗っ取られました(汗)

初めてインスタを乗っ取られました(汗)
2月19日(水)

こんにちは!
店長の福原基裕です。

今日は大雪の松之山温泉です。

さてさて
不肖、わたくし、初めて
SNSアカウントの乗っ取りに会いました。

乗っ取られたのはインスタグラムの個人のアカウントと
お店のアカウントです。

フェイスブックの知人のメッセンジャーから

「オンライン釣り番組アンバサダーの座を獲得するのに投票してください」ときて
答えてしまったんです。

しかも電話かかってくるという用意周到さ(苦笑)

その時は別に何もなかったのですが
沢山の知り合いから「変なストーリーズが流れているよ!」と連絡が・・・

早速見てみると「投資に関する儲け話~」(爆笑)

皆さんは自分がこんな話を投稿することはないと思い
連絡をしてくださったのですが

ログインしようと思ったら
既にパスワードを変更されていて、


しかも東京の品川で別の人間がログインしているという・・・(汗)

もうどうにもならないので
ネットで同じ被害の人の投稿を探していました。

そしたら最終手段でインスタグラムから
「本人確認のためセルフィ動画の提出を求められるので」
それに従って行動すると取り戻せるという事で・・・

ふう!何とか執念で取り戻せました。

アカウントを乗っ取られると仕事が手につかないですね!

今の自分のSNSの主体はXで、
インスタもフェイスブックもほとんど動いていません。

でもフェイスブックは二段階認証にしてあったので良かったのですが
インスタはしていませんでした。

気をつけないとな~

おみやげ屋の店長でした~

2月の定休日になります。