話題の10分「どん兵衛」
1月18日(月)
ご存知でしたか?
熱湯5分のどん兵衛を
10分待つと更においしくなるという事を!
こんにちは!
大地の芸術祭の里「十日町市」にある
およそ1200万年前の化石海水といわれる温泉!
そして草津、有馬と並ぶ
日本三大薬湯「松之山温泉」の
「popが接客するお店」
おみやげの店十一屋商店の店長&
おみやげ日本酒アドバイザーPOPんこと福原基裕です。
今日は雨!気温は現在1度です。
ラーメンは大好きです。
おはようございます。
実は文頭の「10分どん兵衛」のうわさは
インターネットで知りました。
熱湯5分のどん兵衛を更に5分!
つまり合計10分待つと、びっくり仰天なんだそう!
麺好きの自分はそれを知ってウズウズ・・・
どうしても試してみたくなって
ついに実証してみました。
わきたて熱々の熱湯をどん兵衛に注ぐ!
5分って結構長いですよね!
そこから更に5分って結構きます(笑)
が、しかし・・・
ここからが我慢のしどころ・・・
何のためか分からなくなる!
自分は普通のどん兵衛を食べるために
買ったんではないんだぁ~(笑)
そして待望の10分!
これですね~
超~ありです!
ていうか、時間はあれば、
自分はずっとこれでいきます!
麺が全然伸びていない!
それどころか、5分の時よりも滑らかになりコシも感じられる!
自分は逆に5分よりこっちが好き!
ビックリしました。
もともとはマキタスポーツさんが始めた事だったんですって!
その事に素直に感謝を述べる日清食品さんも凄い!
皆さん!ぜひお試しを!
おみやげ屋の店長でした~
インスタグラムもやっていますのでフォローお願いしま~す!
インスタグラムはこちら>>motohiro4762
十一屋商店のホームページヘはこちら
(バナーをクリックしてください)
この記事を書いた人
越後の秘湯「松之山温泉」
おみやげの店十一屋商店の店長 福原基裕(ニックネームは「ポップン」)
1972年(昭和47年)6月2日生まれ(松之山湯本出身)
新潟県立安塚高等学校2年の時に全国高校駅伝4区を走る
群馬の大学を卒業後、東京のスーパー文化堂に努める(鮮魚部)
魚の3枚おろし、柵どり、切り身、刺身もこしゃえます。
その後帰郷!現在に至る。
趣味は映画観賞、!好きな俳優は「モーガンフリーマン」「サミュエルLジャクソン」
自称「ツンピーカー」「スターウォーズ」のメイスウインドウが大好きです
好きな食べ物は「寿司」「カレー」「ラーメン」
嫌いな食べ物は「納豆」