寒くなったら、やっぱり温泉!

寒くなったら、やっぱり温泉!

10月11日(金)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は青空の松之山温泉です。

さてさて
昨日は公衆浴場の鷹の湯がお休みだったので
ナステビュウ湯の山さんにお邪魔しました。

夏場は家風呂やシャワーで十分なんですが
ここまで夜の気温が下がってくると、

シャワーや家風呂ではあったまらないんですよね!

やっぱり松之山温泉はあったまります。


ナステビュウ湯の山さんは源泉かけ流しなので
やっぱり匂いが強いですね!

温泉から上がった後に
肌に石油っぽいにおいが残るんです。

でも一番匂いが強いのは
白川屋旅館さんと和泉屋旅館さんの間の
小さな川を流れる源泉かな~

あの湯気は一番強い匂いだと思います。
これぞ松之山温泉!

また間欠泉みたいに音がするんですよ!

温泉の有難味がわかる季節になりました!

今日は山形県の蔵王温泉の温泉むすめ
「蔵王巴」ちゃんの誕生日です。

おみやげ屋の店長でした~

10月の定休日になります。