カテゴリー別アーカイブ: ブログ記事

無性に食べたくなるラーショ!

無性に食べたくなるラーショ!

4月7日(日)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は青空の見える松之山温泉です。

もうタイヤ交換をしてもいいかな~

さてさて

先日、長岡に仕入れに行きました!

お昼時で目についたのが「うまい!ラーメンショップ」の看板!

もう一目で心を奪われ入店しました。

入ったのは長岡東バイパス店です。
ラーショで入るのはここが一番多いかな?

ネギラーメンの気分だったので
ネギラーメンをチョイス!

あまり混んでいなかったので直ぐに着丼です。

この背脂と長ネギのビジュアルがたまりません!

スープを一口!至福の一時~

麺もこのスープにこの麺あり!
細麺の部類に入る麺ですがこれも美味しいんです。

麺リフト2024

ラーショは時々無性に食べたくなりますね!
ハズレないし・・・

機会があったらラーショで飲んで入り浸りたいです(笑)

おみやげ屋の店長でした~

4月のお休みになります。

 

寿々木さんでマルエフの生ビールが飲める!

寿々木さんでマルエフの生ビールが飲める!

4月6日(土)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は青空の松之山温泉です。

さてさて

昨晩は山梨県からお客様がお見えになったので

松之山温泉の寿々木さんにて晩御飯を食べることになりました。

当然のごとく

「まずは生ビール」と注文すると
程なくして生ビールが到着!

ん?あれ?ジョッキじゃない・・・

話を聞くと
なんと!

ビールがスーパードライからマルエフに変えたとのこと!

おつかれ生です(笑)

それ専用のグラスでした!

おお~!っと歓声が上がったのは言うまでもいありません!

そしてこれも初めてのニシンの刺身!
ニシンの刺身は初めてかもしれません。

これが癖がなく脂がのっていて美味!

フキノトウの天ぷらも美味しく、
厚焼き玉子の甘さ加減が絶妙です。

久しぶりの寿々木さんでしたが大満足!
また来よう~

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

先進地視察その4「塩原温泉ものがたり館」

先進地視察その4「塩原温泉ものがたり館」

4月5日(金)

こんにちは!
店長の福原基裕です。

今日は晴れの松之山温泉です。

さてさて
今日は塩原温泉視察その4です。

陽食屋グリル三笠軒で舌鼓を打った後、
向かった先は観光案内所の「ものがたり館」です。

温泉むすめや塩原温泉の事を調べるならここ!
もちろん塩原八弥ちゃんのパネルもあります。

選抜衣装はうらやましいですね!

ここで10%のプレミアムがついている
観光デジタル通貨をルーラプリペイドカードを購入して補充します。

もちろんクレジットカードにも紐づけられますが
私、持っていないんで~(笑)

この観光案内所はありがたいことに
おみやげなどの全ての商品に
観光デジタル通貨のルーラコインが使えます。

しっかり補充した後はデザートに向かいます。

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

 

先進地視察!その3「塩原温泉の三笠軒」

先進地視察!その3「塩原温泉の三笠軒」

4月4日(木)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は曇り空の松之山温泉です。

さてさて

だいぶ間が開いてしまったのですが
先進地視察「塩原温泉」その3です。

湯荘白樺さんで温泉に入ってお昼時でもあったので
向かった先は「塩原の陽食屋グリル三笠軒」です。

実はこちらのオーナーが塩原温泉の温泉むすめ「塩原八弥」ちゃんの
旗振り役で頑張ってこられた人です。

もちろん店内には塩原八弥ちゃんと奉納品がたくさん!
これを見ているだけで飲めますね(笑)

オーナーは色々な場所で修業を積み
塩原温泉で陽食屋さんをする事にしたとか・・・

ここのグリル三笠軒さんのこだわりが素晴らしく、
そして何を食べても旨い!

メニューを見て迷った挙句、
牛100%のハンバーグ定食をチョイス!

相方は焼きチーズカレーです。

今回は宿泊もかねて来たので
相方のお許しを得て生ビールを飲むことに!

やっぱり風呂上がりのビールは最高です!

そんなこんなでレアのハンバーグが到着!
旨そうです!

レア加減が最高でビールが進む君です!

そして焼きチーズカレーも熱々で旨い!
もう最高なひと時!

色々な話が聞けて面白かったし、

もっと入り浸りたかったけど
ご迷惑になるので一先ず退散!

次に塩原温泉の名所に向かいます!

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

温泉むすめで、旅に出よう!

温泉むすめで、旅に出よう!

4月3日(水)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は曇り空の松之山温泉ですが
これから雨が降ってくるようです。

さてさて

昨晩放送の「マツコの知らないで世界」ですが
温泉むすめの取り組みが出ましたね~

日本各地に129キャラ!

 

南紀勝浦温泉の南紀勝浦樹紀ちゃん!

山中湖温泉の山中湖忍ちゃん!

松江宍道湖温泉の松江しんじ湖しじみちゃん!

我等が松之山温泉の温泉むすめ
松之山棚美ちゃんはうっすらと出ていました(笑)

マツコ・デラックスさんの番組の影響力は凄いですから
また温泉むすめ熱が凄くなりそうですね~

案の定、番組放送後には
温泉むすめのホームページに繋がらなくなったとか・・・

みんなが検索したんですよ!きっと!

これから益々楽しみですね!

温泉むすめで、旅をしよう!

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

マツコの知らない世界 温泉むすめ

マツコの知らない世界 温泉むすめ

4月2日(火)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は青空の松之山温泉です。

本日は定休日になります。

さてさて
昨日に引き続き、
今日も絶対に見なければならない番組があります!

マツコの知らない世界です。

なんと!温泉むすめの特集も組まれているとか!

「全国の128温泉地に殺到!」

ここらへんかな?

楽しみですね~

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

今日!絶対に見なければならないテレビがある!

今日!絶対に見なければならないテレビがある!

4月1日(月)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は曇り空の松之山温泉です。

新年度が始まりましたが
よろしくお願いします。

今日は公衆浴場の鷹の湯が臨時休業になります。


また今年度から
鷹の湯は毎週木曜日が定休日になりますので
ご注意ください。

さてさて
今日!絶対に見なければならないテレビはこちら!

4月1日は酔いの日
酒場放浪記&町中華で飲ろうぜ

3時間スペシャル~

ドンドンドンパフパフパフ!

新年度の初っ端から一大イベントです!

これは飲みすぎ間違いないですね(爆)

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

 

生酒だって温めたっていい!

生酒だって温めたっていい!

3月31日(日)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は小雨の松之山温泉です。
これから雨はあがるようですよ~

さてさて
加熱処理をしていない生酒というと
保管はもちろん冷蔵ですが
飲むのは必ず冷やして飲むと思っていませんか?

いえいえ~

これは日本酒的には
邪道な飲み方といわれるかもしれませんが
温めて飲んだっていいんです。

それは決められたわけではありません!


あくまで自分の嗜好ですから
色々試してみるのが面白いと思います。

という事で
今回は鬼山間の青鬼バージョン!

特別本醸造無濾過生原酒を熱燗で!

ぬる燗も美味しいのですが
自分的にはやっぱりチンチンの熱燗が好きなので
熱燗にしました。

鍋と一緒に!

温まりますね~

皆さんもやってみてください!

おみやげ屋の店長でした~

4月の定休日になります。

よろしくお願いします。

4月の定休日のお知らせ

4月の定休日のお知らせ

3月30日(土)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今日は曇り空の松之山温泉です。

さてさて
大変遅くなりましたが4月のお休みになります。

よろしくお願いします。

おみやげ屋の店長でした~

塩原温泉へ視察!その2 温泉むすめ

塩原温泉へ視察!その2 温泉むすめ

3月29日(金)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今朝は雨の松之山温泉です。

さてさて

塩原温泉への旅!その2

塩原温泉について真っ先に向かった先は
湯荘白樺です。

ちょうど八弥ちゃん号の
クリーニング店が来ていました!

塩原温泉は確かに温泉むすめも知れ渡っていますが
なんといってもここの醍醐味は温泉です。

自分の考えとして

温泉むすめは温泉地を知ってもらうきっかけとして、
やっぱり勝負は温泉だろうと思います。

だからファンには温泉についても
語ってもらいたいというのがあります。

幸い松之山温泉は泉質について語られることが多く、
もちろんこの塩原温泉も温泉の泉質について語られています。

さて前振りが長くなりましたが
早い話、この湯荘白樺さんの湯は最強?いや最高なんです。

にごり湯なんですが
まずはその硫黄の香り!

旅館の後ろに
硫黄の噴出している山があるだけあります!

直で源泉が来ていますから
源泉かけ流しの湯が余計に濃く感じるし、
自分的に今まで色んな温泉に入ってきた中で
一二を争う温泉だと思います。

時間の関係でじっくりとはつかれませんでしたが
それでも硫黄の香りを体に纏いました(笑)

もちろん八弥ちゃんのパネルもあります。

ぜひ湯荘白樺さんの湯には入ってもらいたい!

次回は宿泊で来たいです。

さて温泉に入った後は
昼食に向かいます。

おみやげ屋の店長でした~