新潟 越の白鳥の新酒の会!まだ見ぬ酒の極秘情報!
3月11日(水)
おはようございます!
およそ1200万年前の化石海水といわれる温泉!
そして草津、有馬と並ぶ
日本三大薬湯「松之山温泉」の
自称!
「おそらく日本一popが多いおみやげ屋」だと思う
「popが接客するお店」
おみやげの店十一屋商店の店長&
おみやげ日本酒アドバイザーPOPんこと福原基裕です。
今朝は雪!気温は現在1度です。
また冬に逆戻りしたようですね~(笑)
実は先日、松之山にゆかりのある酒「越の白鳥」の
新酒を愛でる会に出席してきました!
醸造責任者の武田社長を筆頭に、第一酒造の社員が勢ぞろい。
こんな若い人たちが魂込めて、おいしい酒を造っているんですよ!
場所は訪れるのは初めてだった
上越市浦川原区にある「霧が岳温泉ゆあみ」
いつも素通りするので見たことはあったんですよね~
そこで行われた「新酒を愛でる会」
出品酒をご覧ください!
(ずらっと並んだ越の白鳥シリーズ)
*蛍の舞 特別純米酒 たかね錦 搾りたて無濾過生原酒H26BY
*蛍の舞 特別本醸造 たかね錦
*特区酒(とっくしゅ) 純米吟醸 搾りたて新酒 五百万石H26BY
*特区酒(とっくしゅ) 純米大吟醸 搾りたて新酒 越淡麗H26BY
*越の白鳥 かめ口一番 一年熟成 H25BY
*越の白鳥 特別純米酒 9号 無濾過生原酒H26BY
*越の白鳥 純米吟醸 8号 たかね錦 無濾過生原酒H26BY
*越の白鳥 純米吟醸 14号雪中貯蔵 無濾過生原酒H25BY
*越の白鳥 純米吟醸 15号 無濾過生原酒H25BY
*山間 特別純米酒10号 H26BY
*山間 純米大吟醸12号 山田錦H26BY
*山間 純米大吟醸13号 越淡麗H26BY
*山間 純米吟醸14号 五百万石H26BY
もうね~
越の白鳥ファンならヨダレもののお酒です(笑)
もちろん当店にも売っているお酒はあります!
で、色々と飲ませて頂いたのですが、
これは凄い!と思ったものがあったんです。
みんなおいしいんです。
が、ピタリと壺にはまったお酒がこれ!
まだ発売されていない
「越の白鳥 特別純米無濾過生原酒9号
この9号というのがミソですよ!
米からくる濃厚なコクと旨み!そして甘みがハンパない!
自分の絶賛した
たかね錦の7号特別純米無濾過生原酒とは違った旨さなんです。
(7号は奥深くに旨みが隠れている感じがしました)
口に含んだらすぐに伝わる旨み!
これは間違いないでしょう!
醸造責任者の武田社長も
7号からがいい熟成具合だと言っておりました。
これは当店でも絶対発売します(笑)
あっ!でも自家製雪中貯蔵の3号も楽しみなんだよな~
楽しみですね~
おみやげ屋の店長でした~