「温泉むすめトークイベントin松之山」その6「やってもらいたいこと」
4月15日(火)
おはようございます。
店長の福原基裕です。
今日は
「温泉むすめトークイベントin松之山」
その壮大なストーリー第6話です。
以前の記事はこちら
>>>>「温泉むすめトークイベントin松之山」その1
>>「温泉むすめトークイベントin松之山」その2「第一の難関」
>>「温泉むすめトークイベントin松之山」その3「第ニの難関」
>>「温泉むすめトークイベントin松之山」その4「北越急行とのコラボ」
>>「温泉むすめトークイベントin松之山」その5「トークイベント内容の希望は?」
前回の記事でも述べましたが
イベント企画のエンバウンド側から
「トークイベント内容で何か要望がありますか?」とのことで
棚美座の会議でいくつかあがりました。
1つ目は松之山棚美ちゃんの観光大使就任、
2つ目は3日後に行われる「婿投げ」の紹介、
松之山温泉に来たことがあるファンの方は
ほとんど知っておられるですが、
今回のイベントで初めて来られる方は知らないと思い
その婿投げの紹介をしたいという事になりました。
婿投げというとやっぱり騎馬!
ステージの袖から騎馬を組んで「わっしょい!わっしょい!」と
本番さながらの登場するイメージです。
そして3つ目は
松之山のゆるキャラ「ゆとっと」の紹介です。
松之山学園の生徒が考えてくれたゆるキャラですが
最近はあまり娑婆に出てこないので
もう一度、陽の当たるところに出して
知ってもらおうという事です。
4つ目は美人林のスノーシューとキョロロの紹介!
声優さんたちに松之山が誇る美人林をスノーシューで歩いてもらう!
そしてキョロロの紹介!
5つ目は里山ビジターセンターにある
スノーダンプで雪堀りをする棚美ちゃんを再現してもらいたい!
これは難易度が高いと思いましたが、一時はОKが出たんです(笑)
6つ目は美人林でソリを滑ってもらうです。
7つ目は松之山温泉入り口の看板との撮影!
これはファンの方が松之山温泉に到着した時に必ずSNSにアップする場所です。
8つ目は地炉での足湯での撮影!
9つ目はブラックシンボルとの撮影!
10個目はビジターセンターでのお茶のシーン!
そこで集合写真を撮影してもらうです。
これぐらい案として出たので
そのままエンバウンド様にお伝えしました。
結果として
すべてОKとなるのですが
あることがあり、幻となってしまいます。
そのある事とは・・・
それは後の方に紹介しますね!
おみやげ屋の店長でした~
4月の定休日になります。