人生に影響を与えた映画ベスト10!その3「ブレードランナー」
5月20日(土)
こんにちは!
大地の芸術祭の里「十日町市」にある
およそ1200万年前の化石海水といわれる温泉!
そして草津、有馬と並ぶ
日本三大薬湯「松之山温泉」の
「popが接客するお店」
おみやげの店十一屋商店の店長POPんこと
福原基裕です。
今日の松之山温泉は快晴ですが暑い!
既に28度はあります・・・
今日は土曜日なのでゆるゆると(笑)
「土曜のPOPん映画劇場」で~す!
興味のない方はスルーしてくださいね~
前回に引続き、ツイッター上でやってみた
#観た映画も人間性に影響するかもしれないので
あなた人生のベスト10を教えて
#観た映画も人間性に影響するかもしれないのであなた人生のベスト10を教えて
スターウォーズ
ブレードランナー
エイリアン
アウトサイダー
俺たちに明日はない
ロッキー
燃えよドラゴン
ライムライト
ブルースブラザース
007たくさんあって選ぶのが難しいです(笑)😁
— 福原基裕(松之山温泉のおみやげ屋4代目) (@moto197262) April 19, 2017
今回は「ブレードランナー」です。
スピード感あふれる自撮りからのブレードランナー
この映画はSF映画の金字塔と言われるカルト的映画です。
監督がエイリアンのリドリースコット!
主演がハリソンフォード
公開当時では未来の2019年の地球を描いているのですが
今ではあと2年後ですね~
自分は父親にレーザーディスクで見せられたのですが、
その当時の未来の地球のイメージが強烈に焼付いています。
30年以上の未来はこうなっているのかと・・・
内容はすごく単純です。
2019年地球は荒廃し、
人類は宇宙の開拓のために人造人レプリカントを作り出した!
レプリカントは奴隷として扱われていたが、
彼らにもやがて感情が生まれた。そして人類への反撃が始まる。
そして、人類に反乱するレプリカントを始末するのがブレードランナーだ。
小さい事に観た時はそれほどの感動は無かったのですが
しばらくしてみるとやっぱり秀逸すぎる作品だな~と思います。
オープニングの炎が吹き上がる暗い都市に
スピナーが飛んでヴァンゲリスの曲が流れると、もうたまりません!
そしてこの場面!
お前たち人間には信じられない光景を俺は見てきた
オリオン座の肩の近くで炎を上げる戦闘艦
暗黒に沈むタンホイザーゲートのそばで瞬くCビーム
そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう
雨の中の涙のように
俺も死ぬときがきた
サイコー!
ブレードランナーって一言で言うと
ひとり夜中に酒を飲みながら観たくなる映画!
そんな映画です。
その映画の続編が
10月27日に公開なんです!
楽しみすぎる!
もしかしたらスターウォーズよりも
濃いファンがいるのではないでしょうか?
おみやげ屋の店長でした~
スターウォーズ「ラスト・ジェダイ」公開まであと209日!
インスタグラムもやっていますのでフォローしてくれると嬉しいです!
インスタグラムはこちら>>motohiro4762
もちろんツイッターもやっていま~す!
ツイッターはこちら>>@moto197262
いつか実際に会えるといいな~
十一屋商店のホームページヘはこちら
(バナーをクリックしてください)
この記事を書いた人
越後の秘湯「松之山温泉」
おみやげの店十一屋商店の店長 福原基裕(ニックネームは「ポップン」)
1972年(昭和47年)6月2日生まれ(松之山湯本出身)
新潟県立安塚高等学校2年の時に全国高校駅伝4区を走る
群馬の大学を卒業後、東京のスーパー文化堂に努める(鮮魚部)
魚の3枚おろし、柵どり、切り身、刺身もこしゃえます。
その後帰郷!2003年~2007年まで5回、
ランパン、ランシャツで富士山を走って登る「富士登山競争」出場完走!
現在に至る
趣味は映画観賞、!好きな俳優は「モーガンフリーマン」「サミュエルLジャクソン」
自称「ツインピーカー」「スターウォーズ」のメイスウインドウが大好きです
好きな食べ物は「寿司」「カレー」「ラーメン」
嫌いな食べ物は「納豆」