えぇ!!たまごかけご飯に「ごま油」??
11月10日(火)
こんにちは!
大地の芸術祭の里「十日町市」にある
およそ1200万年前の化石海水といわれる温泉!
そして草津、有馬と並ぶ
日本三大薬湯「松之山温泉」の
「popが接客するお店」
おみやげの店十一屋商店の店長&
おみやげ日本酒アドバイザーPOPんこと福原基裕です。
今日は雨!気温は現在18度です。
連日の雨ですが、
そろっと晴天の秋晴れを期待する今日この頃です(笑)
ところで!
皆さんはTKG(たまごかけごはん)はどうやって食べますか?
醤油だけ!
味の素を少し!
黄身だけ!
たまご全部!と色んな食べ方があると思います。
t
今日はツイッターで
ある食べ方が話題になっていたのでご紹介!
やってみよう /【たまごかけごはんの日】「ゴマ油+味の素」で食べてみろ! 禁断すぎるウマさにしょう油には戻れないぞ!! https://t.co/Fsvk0numXf
— Blanca (@guiltyotsuka) October 30, 2015
どうです!
えぇぇぇぇぇぇぇぇ~まじで!!
と思った方もいるかもしれません(笑)
ちなみの自分は、味の素と醤油派!
しかも白身も黄身も全部混ぜ派です。
でもそういわれると試したくなるワタクシがいます。
食べて見ないのに邪道だ!というのは嫌いです!
というこ事で実践!
残念ながら、純粋なごま油がなかったので
似たような香油を!
こ、これは・・・
自分はありだと思います(笑)
正直な話、しょうゆの方が自分は旨いと思いますが、
これはこれで旨い!
ごま油の香りと卵の濃厚さがあわさって、あと引く感じ!
へぇ~試してみるんもんだ!
皆さんも興味があったら試してみてくださいね!
でもあくまでも好みの問題です。
それにしてもTKGを考えた人は凄いね~
おみやげ屋の店長でした~
インスタグラムもやっていますのでフォローお願いしま~す!
インスタグラムはこちら>>motohiro4762
十一屋商店のホームページヘはこちら
(バナーをクリックしてください)
この記事を書いた人
越後の秘湯「松之山温泉」
おみやげの店十一屋商店の店長 福原基裕(ニックネームは「ポップン」)
1972年(昭和47年)6月2日生まれ(松之山湯本出身)
新潟県立安塚高等学校2年の時に全国高校駅伝4区を走る
群馬の大学を卒業後、東京のスーパー文化堂に努める(鮮魚部)
魚の3枚おろし、柵どり、切り身、刺身もこしゃえます。
その後帰郷!現在に至る。
趣味は映画観賞、!好きな俳優は「モーガンフリーマン」「サミュエルLジャクソン」
自称「ツンピーカー」「スターウォーズ」のメイスウインドウが大好きです
好きな食べ物は「寿司」「カレー」「ラーメン」
嫌いな食べ物は「納豆」