お客様の感想は?松之山温泉JAZZストリート
9月11日(日)
こんにちは!
大地の芸術祭の里「十日町市」にある
およそ1200万年前の化石海水といわれる温泉!
そして草津、有馬と並ぶ
日本三大薬湯「松之山温泉」の
「popが接客するお店」
おみやげの店十一屋商店の店長のPOPんこと福原基裕です。
今朝は曇り!気温は現在25度です。
楽しかったーーーーーー
松之山温泉JAZZストリート!
めちゃんこ楽しかったんです。
このワクワク感は何?
「婿投げ・すみぬり」に匹敵するくらい(笑)
やっぱり、主催者側の楽しむ気持ちっていうのは
伝わるんだな~と思います。
続けることに意義がある!って言うけど、
凄いイベントになってる所は
やめずに続けてきた結果なんですよね!
4度目になると認知されてきて
お客様が多かったんですよ~
あざっす!
ツイッターを見てたら
つぶやきがあったので紹介しますね~
おはようございます。☀
昨夜の「松之山温泉JAZZストリート」
最高でした❗
音楽に酔いしれました❤
松之山温泉の皆様、有難うございました。 pic.twitter.com/sLOti2L68Z— レ―コ (@Hu1023Reiko) September 10, 2016
https://twitter.com/seasons1333/status/774613466678112256
https://twitter.com/ma0310kbys/status/774572961470771200
【松之山温泉ジャズストリート】二組目
ブルー・ノート・ジャズ・オーケストラ
大人数での演奏は圧巻。#松之山温泉 #新潟 #温泉 pic.twitter.com/Hew0tkj152— 松村 尚子 (@7ao_eve) September 10, 2016
【松之山温泉ジャズストリート】吉田睦&ザ ゴールデンズ ライブ中。 生演奏、生歌、間近で聴けて独特の雰囲気がジャズストリートの魅力ですね。毎年楽しみです。#松之山温泉 #ジャズ #新潟 #温泉 pic.twitter.com/S6ua5T4gE9
— 松村 尚子 (@7ao_eve) September 10, 2016
https://twitter.com/miwa3294/status/774569159577309184
こういった言葉が嬉しいですね~
本当にありがとうございました!
さて!お次は・・・
10月に行われる
秋のクラシックカーの祭典「La Festa Mille Miglia」
また松之山温泉が通過点になるんですよ~
詳細は9月中旬に発表なので
詳しくはもうしばらくお待ちください
おみやげ屋の店長でした~
インスタグラムもやっていますのでフォローしてくれると嬉しいです!
インスタグラムはこちら>>motohiro4762
もちろんツイッターもやっていま~す!
ツイッターはこちら>>@moto197262
いつか実際に会えるといいな~
十一屋商店のホームページヘはこちら
(バナーをクリックしてください)
この記事を書いた人
越後の秘湯「松之山温泉」
おみやげの店十一屋商店の店長 福原基裕(ニックネームは「ポップン」)
1972年(昭和47年)6月2日生まれ(松之山湯本出身)
新潟県立安塚高等学校2年の時に全国高校駅伝4区を走る
群馬の大学を卒業後、東京のスーパー文化堂に努める(鮮魚部)
魚の3枚おろし、柵どり、切り身、刺身もこしゃえます。
その後帰郷!現在に至る。
趣味は映画観賞、!好きな俳優は「モーガンフリーマン」「サミュエルLジャクソン」
自称「ツインピーカー」「スターウォーズ」のメイスウインドウが大好きです
好きな食べ物は「寿司」「カレー」「ラーメン」
嫌いな食べ物は「納豆」