温泉むすめ「野沢菜々」

温泉むすめ「野沢菜々」

6月15日(土)

おはようございます。
店長の福原基裕です。

今日も青空の松之山温泉です。

いよいよ気温が30度を超え、
真夏日に突入しそうです(汗)

さてさて、

先日の続きで野沢温泉への旅その3です。

新屋食堂で焼き鳥丼に舌鼓をうち、
向かった先は野沢温泉街のおみやげ屋の黄金屋さんです。

と、その前に観光案内所で温泉むすめの野沢菜々ちゃんにご挨拶!

実は野沢温泉には
温泉むすめのパネルはここにしかありません!

そして温泉むすめグッズを唯一販売しているのが
温泉街の奥にあるおみやげ屋の黄金屋さんです。

奉納品もありました。

棚美ちゃんも~

実は温泉むすめファンの方に有名なのが
黄金屋さんのレジ接客!

500円のおみやげを買うと「500万円です!」と・・・

1000円を払うと
「1000万円で500万円のおつりでです!」・・・

ベタなんですが、これが面白いんです。

そして黄金屋さんで買わなければならないのが
はんごろしキムチ!

これがめちゃめちゃ旨いんです!

野沢温泉の黄金屋さんに行ったらぜひ!

おみやげ屋の店長でした~

まだまだ続きます。

6月の定休日になります。